EMPIRE EARS Bravado Universal fit

所有しているイヤホンをいろいろと整理して、DD、BA機を一機づつまで減らそうとしているのですが、ハイブリッド機の手持ちが無いなぁということで購入してみました。

最近はハイブリッド機は中華イヤホンの独壇場で、Bravadoと同じ構成、1BA+1DDなら3,000円出せばお釣りがくる感じで、少し前に購入したBGVP DMGは4BA+2DDで15,000円程度で購入が可能です。

中華イヤホン以外でハイブリッド機を探すと、SONY XBA-N1、AKG N30、同N40、AZLA MK2、ATOMIC FLOYD SuperDarts、FENDER NINE 1あたりが50,000円以下で購入可能となります。Bravadoはそれらよりやや高くなりますが、50,000円を下回る金額で程度の良い中古品があったので購入してみました。購入理由は先ほどの価格的なことに加えて、装着感の良さ、低音がメインな出音、EMPIRE EARSのイヤホンを買ったことがないことあたりです。

パッケージ、附属品は価格の割には豪華な感じです。イヤーピースはfinal E、ケーブルはEffect AudioのAres Ⅱだそうです。
f:id:kiliko3611:20181229114733j:image
f:id:kiliko3611:20181229114747j:image

このロゴマーク押しが少々うざい。
f:id:kiliko3611:20181229114802j:image
f:id:kiliko3611:20181229114815j:image
f:id:kiliko3611:20181229115315j:image
f:id:kiliko3611:20181229115348j:image
f:id:kiliko3611:20181229115400j:image
f:id:kiliko3611:20181229115410j:image

附属品をもう少し普通のにして価格を下げたほうが売れるんじゃないかなぁと思いはしますが、EMPIRE EARSのイヤホンは高いのも安いのもAres Ⅱが附属品のようです。そういう意味ではこれだけ構成が違うイヤホンでも全てAres Ⅱが附属しているので、Ares Ⅱが最適、というわけでもないかなと思っていますがどうでしょうか。

ということで、先日にiBasso DX200をAMP3に交換したので2.5mm 4極のケーブルしか使えないのと、七福神商事から購入したRC002が宙に浮いていたので使いたかったため、早々にリケーブルしてしまいました。Bravadoの2pin端子が中華イヤホンと同じで埋め込みタイプではないのでやや不安がありますので、またケーブルは交換するかもしれません。
f:id:kiliko3611:20181229114934j:image

Ares Ⅱではスマートフォンに直挿しで聴いてみたのですが、そこそこの高・中域と量感のある低域という感じで楽しいイヤホンという印象でした。

RC002に交換してiBasso DX200 AMP3で聴いた印象もほぼ同じですが、銀線に交換したため高域が少し補強されたように感じます。

先日から中華の多ドライヤホンをいろいろと聴き、比べると分解能や解像感で劣るのですが、音楽を聴いていて楽しいのはこちらのイヤホンと感じています。いろいろイヤホンを聴いていますが、結局のところ自分は低域が強いドンシャリ系のイヤホンが好きなようです。

間もなく年が変わりますが、来年はBravadoのカスタムでも作ろうかと思う年の瀬です。